Profile

両親からもらった名前

「公」の文字からHAMU

 

土地に合う作物があるように
時や場に合う絵があると思い
絵でできること
絵が担う役目・可能性を
人として
日々紡いでいます

 

衣・食・住 ×「絵」
日常・非日常 ×「絵」
特別な空間 ×「絵」

 

今を生きる人に
感じてもらえれば
絵は朽ちても良いと思っているので
自然の中での展示も行っています

 

 

 

表現していること

 

”小さきものが
大きなものを彩っている世界

異なる存在があってこそ
循環する世界

静の中の動が美しく
マイナスがあるからこそ
何かが生まれる

そんな優しい世界は
いつも足元に
いつも宙に”

 

 

心がけていること

 

どんな空間に置いても
馴染むような線と面の絵
自由に想像できる余白と
どんな存在をも
そのまま受容してくれるような
そんな絵を描くことを
心がけています

 

人となり

 

現在2児の母

息子に
カカの絵は
人を幸せになるよ
絵は地球をキレイにするよ
と言われて
ゆっくり活動再開中

 

everyday art

 

日々を心地よく
自分のために
誰かのために
絵を飾る
そんなことを提案できるよう
新しいカタチを探しています

 

workshop

 

「絵をあそぶ」
「たまたま楽しむ」
そんなキッカケ作り

自由に描く
夢中になる時間
何にもならないような
小さな小さな点が
明るい未来に繋がる気がしています

 

 

旅するゾウさん

 

絵を購入された方が
たくさんの方に観て欲しいということで
絵で幸せを届けるプロジェクト

「旅するゾウさん」しています

ゾウさんは
今も旅を続けて

2021年8月の時点で34カ所巡っています

※無償で運搬をしているので
支援いただけましたら幸いです

 

 

賞歴

 

2003年
現代童画展JAL賞(一般/2位)

2004年
現代童画大賞(一般/1位)
現代童画会 会友

2006年
会友作家賞 (会友/1位)
現代童画会 会員

2016年
出版美術会員賞

2019年
東京都知事賞
現代童画会・退会

2020 年
コピックアワード グランプリ受賞

2021年

コピックアワード 入選

 

活動歴

 

2013年まではコチラ

2014年   N.Y.ブルックリンのOuchiギャラリー個展
2015年「HAMU&POPO」ベビー服
2016年  出版美術会員賞受賞
2017年  現代童画展
2018年  個展2回
2019年  東京都知事賞・壁画 “旅するゾウさん”等
2020年 パリ展参加

絵画・イラスト・デザイン制作/
ワークショップ/ライブペイント/
イベント企画/壁画制作/ etc・・・

 

作品常設店舗

Annam Coffee Labo (埼玉/狭山市)
高橋勇設計事務所(埼玉/狭山市)
ハルパンカフェ(埼玉/狭山市)
SOMPOケアラヴィーレ新狭山

pile cafe (東京/恵比寿)

FLIP FLOP (神戸)
りんご助産院(神戸)

 

 

影響を受けている出来事

1982年 兵庫 神戸生まれ
2000年 東京 (広尾・吉祥寺)
2013年 埼玉(狭山市)

小6の時に
阪神淡路大震災

その日から
明日死ぬかもしれない

どうやって生きるのか
とても考えるように

震災後の3年は頑張れたものの
だんだん生きるのが苦しくなり

高校の休みの日に

神戸の高架下で
自分が描いたポストカードを売るように

赤目自然農塾で自然農(無耕起・無農薬)を学ぶ
土のこと
虫のこと
自然のこと
その循環にとても影響を受ける
就農を考えるものの

都会で生きる人
文明の発展にも出会いたくなり東京へ
農を学びつつ
絵の活動をする(18~30)

自然のことと
都会の行き来をする中で
弱い自分のように
苦しみを抱える人に
それでも大丈夫だと肯定できるような
そんな絵を描きたいと思うように

清掃・調理・動物園などの仕事をしながら
ボランティアで絵本屋さん・デザイン事務所・ギャラリーなどで働く
東京の12年で色んな経験を積ませてもらう

出産を機に(30~)
埼玉県へ
子どもたちと共に過ごす中で
多くを学び感じさせてもらいながら
そこを軸に少しづつ
人との縁の中で活動中

 

お問い合わせはコチラからよろしくお願い致します。

 

Born in Kobe Japan, 1982
Currently living in Tokyo
HAMU comes from my Kanji name “公” given by my parents.
This Kanji letter is composed of “ハ” and “ム”, which are pronounced as “HA” and “MU” in Japanese katakana.

Painting, Illustration, Design
Food, Clothing and Housing X “Painting”
Everyday “Painting”
Special day’s “Painting”

I am working on activity enabled by “Painting”

Records of award:

2006
Senior member of Japan Modern Native Art Society
2006 Writer prize of Japan Modern Native Art Society
2004
Member of Japan Modern Native Art Society
2004 Grand prize at Japan Modern Native Art Exhibition
2003
2003 JAL prize at Japan Modern Nativr Art Exhibition