2013/07/12

子どものこと その2

20130712

一概には言えませんが・・・

 

ソツなく何でも出来ちゃう子どもは
「出来る子でいる」プレッシャーを経験し

ナゼか上手に出来ない子は
「出来ないから駄目なんだ」という気持ちを経験する

 

そうやって「人目」を知って
成長する時期は

 

「そのままで素敵だよ」という
身内の言葉が届かなくなる時期でもあり

 

 

そんな時期は

何か1つ「きっかけ」
第三者との「つながり」があれば

きっと前に進んで行けると思う

 

 

家族が基盤であっても

子どもが成長するのに必要なのは
親じゃないこともあると思う