2013/07/31

待機児童ゼロの風

20130731

 

 

私のちょっと心配なこと・・・

 

私の周りの女性は
がんばっています

 

待機児童がゼロに向かえば
働きながら子育てできる女性が増えます
選択肢が増えるのは良いことですが

 

それと並行して
企業

地域も変化をしていかなければ

女性は
仕事と子育てを頑張るのです
(子育ては思ってた以上にパワーのいる労働ですし)

それは大丈夫なのでしょうか???

 

母は強しと言えど
頑張りすぎると
身体にも触るし
器用な女性ばかりではありません

 

果ては
子どもにも影響しうるし

 

その果ては
将来を支える人材に影響するのでは・・・

 

どうか
待機児童ゼロと同時に
いろいろな環境・様々な人に
人に優しい変化の風が吹きますように・・・

 

男女みんな
それぞれのスタイルで
輝ける時代になりますように